小石川校

電話03-3945-6331

東京都文京区小石川5-6-9 ドミ小石川302
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅 徒歩1分

4/28(月)竹早園舎 親子講座が始まります!

2年保育受験の東京学芸大学附属竹早園舎では特徴的な『親子行動観察考査』がございます。
この親子講座は、親子でご参加いただき、過去の出題内容を基に、
表現力・行動力・発想力などを身につけるための課題への取り組み方をアドバイスさせていただきます。
人気の国立幼稚園である竹早園舎に合格することを目的とした講座です。

5/1(木)GWキンダーを行います!(2歳~年少)

毎年、ご好評をいただいている楽しいBIGイベントです。
体操や制作、そしてお昼はサンドイッチバイキングもご用意しております!
外部生のご参加もできますので、是非お友達もお誘いください。

詳細とお申込みのは方法は下記の「お知らせ」にございます。
ご不明な点がございましたらご遠慮なくお電話(03-5489-0300)ください。
サン・キッズ公式Instagramをぜひフォローしてください。
先日行われたいちご狩りや春のキンダースクールの様子もご覧いただけます。

時間割

2025年4月からの時間割になります

10:00-11:30 お茶の水・竹早小対策
【年長】
10:00-14:00 プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
プレ幼稚園
【1歳・2歳、 3歳】
13:00-14:30 筑波大学附属小対策
【年長】
14:15-15:15 幼稚園受験【3歳】 幼稚園受験【3歳】 カラフル・キッズ
【年少・年中・
年長】隔週
14:15-15:30 2年保育受験
【年少】
15:30-16:30 カラフル・キッズ
【年少・年中・
年長】隔週
15:30-16:45 2年保育受験
【年少】
15:30-17:00 プレ小学校受験
【年中】
プレ小学校受験
【年中】
筑波大学附属小対策
【年長】
お茶の水・竹早小対策【年長】
筑波大学附属小対策
【年長】
お茶の水・竹早小対策【年長】
  • 1歳・2歳コース:2023.4.2~
  • 3歳コース:2022.4.2~2023.4.1
  • 年少コース:2021.4.2~2022.4.1
  • 年中コース:2020.4.2~2021.4.1
  • 年長コース:2019.4.2~2020.4.1

お知らせ

キャンペーン情報

  • サン・キッズ豊洲校 オープニングキャンペーン!

    入会金が今なら無料

    麻布十番校・小石川校にご入会の場合も入会金無料!

    ※4月に塾籍を含む入会手続きをされた方対象

  • サン・キッズ にご入会を希望される方へ ご紹介制度のご案内

    サン・キッズでは、現在お通いの会員の方、卒業生会員の方からのご紹介制度がございます。
    会員様の紹介でご入会される場合特典がございます。
    ご紹介制度は、事前に会員様より、教室受付もしくはお電話でご紹介をされるお友達のお名前をお知らせいただくことになっております。
    体験後、入会後にはご紹介制度の特典はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

コース案内

受験対応保育 1歳・2歳コース(2023.4.2~)

1歳・2歳コースは入園前に身につけておくべきことについて学ぶ、幼稚園受験も視野に入れた受験対応型保育を行っております。保護者様と離れ、親子分離の完了をスタートラインとし、入園前に基本的な生活習慣を身につけること、年齢相応の所作を体得することで、スムーズに幼稚園生活を送ることができるようサポートします。

プレ幼稚園詳しく見る矢印

火・水・木・金のご希望の曜日でお通いいただけます。       

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 28,000円(税込)
週2回 53,000円(税込)
設備教材費
2,500円/月
曜日
火・水・木・金
時間
火・水・木・金:10:00〜14:00
(前後延長可)
(延長料金1,500円/30分)

受験対応保育 3歳コース(2022.4.2~2023.4.1)

3歳コースはスムーズに入園できるようお子様をサポートするクラスと秋の考査に向けて準備するクラスを設けております。考査では『子どもに負担をかけないこと』『保護者様が落ち着いて準備をする』ことが大切です。無理なく考査に向けて準備ができるようコミュニケーションを大切にしながらアドバイスします。

プレ幼稚園詳しく見る矢印

火・水・木・金のご希望の曜日でお通いいただけます。       

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 28,000円(税込)
週2回 53,000円(税込)
設備教材費
2,500円/月
曜日
火・水・木・金
時間
火・水・木・金:10:00〜14:00
(前後延長可)
(延長料金1,500円/30分)

幼稚園受験詳しく見る矢印

授業後は保護者様に向けた授業の解説、家庭での準備についてのアドバイス等、保護者の皆様へのサポートも充実したクラスです。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 24,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
火・木
時間
14:15~15:15

年少コース(2021.4.2~2022.4.1)

近年、多くの小学校受験に行動観察が取り入れられており、その比重も高い傾向にあります。
私立・国立を問わず、考査ではグループで話し合い意見交換をしたり、自分の考えを絵や形で表現したりする題材が多く、コミュニケーション能力や問題解決力などが見られています。また、考査内容も非常に多様化し、言語力や思考力に関する問題も多く出題されています。これらの「カ」は、成長過程で非常に重要であり、大人になってからも求められる「社会で生き抜く力」です。年少コースは、これらの力を育むためのメソッドを凝縮したカリキュラムになっています。

2年保育受験詳しく見る矢印

2年保育受験に対応した、ペーパー問題・モンテッソーリ・ベンチャープログラム(英国の教育プログラム)を取り入れた内容のクラスです。 評価表【年に4回】、面接練習【直前期に1回】がセットになっています。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 24,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
水・木
時間
14:15~15:15

プレカラフル・キッズ詳しく見る矢印

子どもたちの個性を大切にしながら、絵画・造形を通じて創造力や感性を育むクラスです。
11月から3月まで全7回あります。1回から申込が可能です。

月謝
内部生4,500円(税込)/1回
外部生5,000円(税込)/1回
曜日
時間
14:15~15:15

年中コース(2020.4.2~2021.4.1)

この時期に大切なことは、相手に伝える力や聞く力を身につけることです。年中コースは、テーマを決めて話し合いをしたり、自分の考えを発表したりする機会を多く取り入れています。考えたことを行動に移す経験を多く積み、失敗を繰り返しながら、答えに近付く練習をします。子ども達の様々な「なぜ そうなるの?」について、具体物を使って実際に自分の目で確かめ、さらにプリント教材を使って再確認することで、理解を深めます。『行動観察』と『プリント教材』をバランスよく取り入れた、小学校受験の土台を作るためのクラスです。

プレ小学校受験詳しく見る矢印

小学校受験に向けて、幅広い分野に取り組み、学習の基礎を身につけるクラスです。
『数』『図形』『常識』などでは、具体物を使用した【体験型授業】を行い、論理的思考力を育みます。また、身近なテーマを取り上げ、近年の小学校受験で重視されている行動観察に対応した『考える力』『リーダーシップやチームワーク』『発言力』を養うカリキュラムを積極的に導入しています。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 24,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
火・水
時間
火 15:30~17:00
水 15:30~17:00

カラフル・キッズ詳しく見る矢印

子どもたちの個性を大切にしながら、絵画・造形を通じて創造力や感性を育むクラスです。

入会金
22,000円(税込)
月謝
隔週 7,500円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
時間
14:15~15:15/15:30~16:30

年長コース(2019.4.2~2020.4.1)

近年、多くの小学校の考査内容に行動観察が取り入れられており、その比重は高い傾向にあります。
考査は、国立・私立を問わず『題材をもとに、グループで話し合い、自分の考えを言葉だけではなく絵や形で表現し、意見交換を行う。』といった流れで行われることが多く、コミュニケーション能力・言語力・協調性・創造性などが問われる内容です。年長コースは、楽しみながら、着実にこれらの力を習得し伸ばすよう、独自のカリキュラムで授業を進めます。また、『なんとなく』ではなく『論理的思考』で物事を考えられるよう、【実験などを通して子ども達が自分で答えを見つける】→【ペーパーで実証】をして、スキルアップを図ります。
日常生活で大切にすべきことなどをアドバイスしながら、ご家庭での対策に関してもサポートいたします。

【受験クラス】※受験クラス2クラス同時受講で1クラスが半額になります

お茶の水・竹早小対策詳しく見る矢印

お茶の水女子大学附属小学校・東京学芸大学附属竹早小学校受験に必要な個別対策、
行動観察対策、実験と考察、発想力問題、工作、ペーパーなどを取り入れたクラスです。
工作セット(動画付き)&WEBポイント講座が毎月セットになっています。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 26,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
水・金・土
時間
水・金:15:30~17:00
土:10:00~11:30

筑波大学附属小対策詳しく見る矢印

筑波大学附属小学校受験に必要な個別対策、主にペーパーなどを取り入れたクラスです。
宿題冊子&WEBポイント講座が毎月セットになっています。

入会金
22,000円(税込)
月謝
週1回 26,000円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
火・木
時間
火・木:15:30~17:00
土:13:00~14:30

【非受験クラス】

カラフル・キッズ詳しく見る矢印

子どもたちの個性を大切にしながら、絵画・造形を通じて創造力や感性を育むクラスです。

入会金
22,000円(税込)
月謝
隔週 7,500円(税込)
設備教材費
2,500円(税込)/月
曜日
金曜日
時間
14:15~15:15/15:30~16:30

小学校 入学準備コース(秋~春にかけての限定コースです)

毎年、御三家中学校をはじめ、最難関中学校に多くの合格者を出している早稲田アカデミーの低学年指導エキスパートが、サン・キッズの為だけにご用意した特別なカリキュラムで授業を行います。
初めて学習する「さんすう・こくご」を中心に、覚える学習だけではなく、考える学習で【学びの礎】を育みます。

プレスーパーキッズ詳しく見る矢印

                                                      

カラフル・キッズ詳しく見る矢印

子どもたちの個性を大切にしながら、絵画・造形を通じて創造力や感性を育むクラスです。

アクセス

住所
東京都文京区小石川5-6-9 ドミ小石川302
電話番号
03-3945-6331
最寄り駅
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅徒歩1分

コース一覧

お気軽に
ご相談ください