ベンチャースクール
サン・キッズ恵比寿校
03-3710-3300
東京都渋谷区恵比寿南3-2-19
エスペランサ恵比寿3F
東京都渋谷区恵比寿南3-2-19
エスペランサ恵比寿3F
カラフル・キッズ、プレカラフル・キッズにご入会の方、1月中のお手続きで入会金が半額(22,000円⇒11,000円)になります。
体験・見学随時受け付けています。ぜひお越しください。
LINE@のおみくじ画面を受付にてご提示いただくと、楽しいおみくじが引けます!
今年最初の運だめし!当たりがでると、嬉しい景品や入会金のサービスがあります!!
サン・キッズでは、現在お通いの会員の方、卒業生会員の方からのご紹介制度がございます。
会員様の紹介でご入会される場合特典がございます。
ご紹介制度は、事前に会員様より、教室受付もしくはお電話でご紹介をされるお友達のお名前をお知らせいただくことになっております。
体験後、入会後にはご紹介制度の特典はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください
2月は個人面談週間です。教室での様子や受験について、子育てについてなど、担任または責任者が各ご家庭ごとに面談を行います。
詳しい日程につきましては教室にてお知らせいたします。
幼稚園受験を視野に入れ、母子分離を目指すクラスです。
お母様と離れた4時間の授業の中で、自立心を向上させ、集団の中での社会性や生活習慣を身につけます。
2023年2月~2023年4月の3カ月間、モニターとして月謝無料でミルク・キッズにお通い頂けます(登録料22,000円(税込))。
詳しくはチラシをご覧いただくか、直接「恵比寿校」にお問合せください。
恵比寿校 03-3710-3300
幼稚園別個別指導の募集は2023年3月から行います。ご希望の方はご予約を承ります。
授業は4月からとなりますのであらかじめご了承ください。
【対象幼稚園】 | 青山学院幼稚園・白百合学園幼稚園・東洋英和幼稚園・日本女子大学附属豊明幼稚園・サンタセシリア幼稚園・ 白金幼稚園・麻布山幼稚園・枝光会附属 |
---|
→ 詳しくは、教室本部(03-5489-0300)まで
※尚、希望園の個別指導ですが、掲載していない校舎での受講を希望する方は、各校
舎まで直接ご相談ください。
対応させていただきます。
2022年は3年ぶりに大和田ホールにて全校合同クリスマス会が開催されました!
大きなステージの上で元気に踊ったり楽器の演奏をしたり…。
泣いてしまった子も、みんな頑張ったね!!
用賀の大東京ビルの会議室にて、学世田小向けの講習会を開催しました。
全6回みんな楽しく通い、元気に考査当日を迎えてくれたようです。
また来年も開催予定なので元気な子ども達に会うのを楽しみにしています!
年越し『うどん』作りやお正月飾りの制作をおこない、楽しい時間を過ごしました!
毎年大人気の12月から3月までの限定コース「プレカラフル・キッズ」の募集を開始します。
みんなが大好きなお絵描きや工作を先生と一緒に楽しみませんか。毎回作る作品の見本を教室に展示していますので、ご覧になって是非お申込ください。
また、単発チケットのご用意もございます。そちらも併せてご利用ください
最年少ステップアップ・キッズクラスがスタートします。今秋(2023年秋)3年保育の幼稚園を受験される方向けのクラスです。
今秋(2023年秋)小学校受験をされる方のクラスです。
『行動観察・考察力対策コース』『ペーパー対策コース』の2コースを開催します。
→新年長児(現年中児)対象 ペーパー対策コースの詳細はこちら 1.8MB
→新年長児(現年中児)対象 行動観察・考察力対策コースの詳細はこちら 1.3MB
4月から小学校に入学するお子様対象のクラスです。文字の練習、数の勉強など、小学校にむけて勉強する姿勢を身に付けます。
→「入学準備コース」のパンフレットはこちら 539KB
サン・キッズでは幼稚園・小学校受験を目指すお子様対象に、マンツーマンレッスンを行っています。
丁寧な指導・お子様が楽しんで活動できるような指導を心掛けております。
お通いの 塾のフォローアップや苦手分野の克服、面接演習・受験絵画などじっくり取り組みたい方にお勧めです。
また、ご希望の幼稚園・小学校に特化した内容でも承っております。
尚、最年少の方に限りましては60分レッスンのみ受講可能です。
ご希望の方は、校舎受付にお声がけください。
【費 用】 | 5,940円/45分・7,920円/60分・9,900円/75分・11,880円/90分 (いずれもレッスンの説明の時間も含みます) |
---|
【セット内容】 | A・B各4種類の指示教材及び、作り方動画DVD 詳しい制作手順付き動画を見ながら、作り方を覚え制作をします。ちぎる・結ぶ(蝶結び、片結び)・貼る・折るの練習に最適です。 A・B各 2,970円(税込) ※A・B同時購入で5,500円(割引あり) |
---|
Aセット
Bセット
サン・キッズでは、大切なお子様をお預かりするために、講師は全員『救命講習』を受講しています。
今回も小石川校に消防署の方に来ていただき、AEDの使い方、心肺蘇生法などの講習を受けました。
皆様に安心してお通いいただけるよう講師全員真剣に取り組んでいました。
9月23日から1週間、ミルクキッズとプレスクールキッズのお子様は避難所までの経路を歩き、その他のクラスでは引き取りカードの確認をおこないました。保護者の皆様にもご協力を頂き、ありがとうございました!
合わせてご覧ください。
→お母様のお手紙はこちら
キャッシュレス決済が全校舎で可能になりました。
新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましてはつつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
旧年中は教室運営にご理解、ご協力を賜りありがとうございました。
コロナとともに過ごしてまいります日々が続いておりますが、その中で昨年は久しぶりに会場を借りてのクリスマス会を開催しご家族の方との交流ができましたこと、また、たくさんの笑顔を拝見することができ大変楽しい時間を過ごすことができました。
今年は卯年。卯年は、芽を出した植物が成長していき茎や葉が大きくなる時期で、目に見えて大きく成長する年だと言われているそうです。お預かりしておりますお子様の健やかな成長をしっかりサポートし、大きく実りある1年になりますようお手伝いさせていただければと思っております。
コロナの影響がまだ少なからず感じられる中、なかなかお友達と交流する機会がなく年相応の社会性が身についていないのでは、と不安に思われているお母様もいらっしゃるのではないでしょうか。特に、幼稚園前のお子様にとりましては他のお子様と交流する場や機会が少なく、そのことでご心配されている方が多いように感じられます。
恵比寿校では、1歳~3歳児のお子様をお預かりするクラスをご用意しております。最初はお母様と離れる不安から泣いているお子様も、回を重ねるごとに泣いている時間が短くなり、それとともにご家族と自分という世界から他のお友達の存在に気付くようになっていきます。少しずつ世界を広げられるよう、お子様に寄り添いながら自分でできることを増やしていけるお手伝いをしてまいります。サン・キッズの教育方針でもあります「自分のことを自分でする力」を育んでいくことにより、「お友達の真似をしてみよう」「これをやってみたい」と、どんどん世界が広がっていきます。そしてお友達と関わりたくなることにより、コミュニケーション能力や協調性も身についていきます。これはこれから広がっていく社会での大切な土台となるものと考えております。
午後の幼稚園児のクラスでは、このことをさらに発展させ、コミュニケーション能力や問題解決能力、発想力等社会に出てからも必要になってくる力を育んでいく内容となっております。お友達の前で発表したりお友達の意見を聞いて考えることも多く、幼稚園だけでなく小学校に入ってからも役に立っているというお話を多く伺います。これらの力は、近年小学校受験で求められているものでもあります。
また、長いお休みの時期には、お子様同士が楽しみながらいろいろなことを学んでいただけるイベントもご用意しております。
どのクラスも、お一人ひとりに寄り添いながら何が今必要なのかということを保護者の方とご相談しながら解決できるようにと考えております。
また、消毒・換気・入室後の手洗い等、コロナ対策も徹底しております。
是非お気軽にお問い合わせください。講師一同、お待ちしております。
幼稚園受験を視野に入れ、母子分離を目指すクラスです。お母様と離れた4時間の授業の中で、自立心を向上させ、集団の中での社会性や生活習慣を身につけます。
授業の中で行われる課題活動を通して、聞く力、考える力などを総合的に伸ばしていきます。
入会金 | 22,000円 |
---|---|
月 謝 | 28,000円 |
設備教材費 | 2,300円/月 |
時 間 | 10:00~14:00 (前後延長有) |
モンテッソーリの中の「日常生活の練習」を中心とした教具を使い、五感の刺激をすることで、乳幼児期に人格形成の土台作りを目指します。手先の巧緻性を身につけ、表現力育成、自主性の発達を促します。授業では『四季』にも注目し、子どもたちが文化や行事について触れる活動も取り入れています。
入会金 | 22,000円 |
---|---|
月 謝 | 17,000円 |
設備教材費 | 2,300円/月 |
時 間 | 60分 |
3年保育受験で必要な、指示行動、集団活動、知育活動、そして面接練習も行います。話を聞く姿勢や活動に対する意欲を育てます。
毎回の授業では、お子さまだけでなく保護者に向け、課題の狙いや、受験に際してご家庭で準備することなどを詳しくお話します。また定期的にセミナーを行い、幼稚園受験にむけての準備を整えます。
面接指導や願書添削なども優先的にお申し込みができるクラスです。
入会金 | 22,000円 |
---|---|
月 謝 | 22,000円 |
設備教材費 | 2,300円/月 |
時 間 | 60分 |
国立幼稚園(2年保育)、国立・私立小受験対応クラスです。行動観察や指示工作、ペーパー問題、モンテッソーリ(年少のみ)を取り入れた授業 をおこないます。最近の受験で求められている、コミュニケーション能力や問題解決 能力、自主性、協調性などを養います。受験対策にピッタリなクラスです。
小学校受験に向け、幅広い分野に取り組み、学習の基礎を身につけるクラスです。「数」「図形」「常識」などでは、具体物を使用した体験型授業を行い、論理的思考を身につけます。また身近なテーマを取り上げ、最近の小学校受験で重視されている行動観察に対応した「考える力」「リーダーシップやチームワーク」「発言力」を養います。新年長進級の際に面談を行い、進級するクラスを決定します。
入会金 | 22,000円 |
---|---|
月 謝 | 17,000円~ |
設備教材費 | 2,300円/月 |
時 間 | 75分~90分 |
近年主流となっている「行動観察テスト」「考察力(思考力)」を中心に指導いたします。教室独自のカリキュラムでは、様々なテーマに取り組み、表現力、言語力、発想力を養います。
「実験➡検証➡ペーパーで確認」することで、受験で出題される、「行動観察課題」に対し自信をもって臨むことができるようになります。集団の中で、聴く力、観る力を身につけることで、受験だけではなく、入学後も大変役に立つものです。
入会金 | 22,000円 |
---|---|
月 謝 | 22,000円 |
設備教材費 | 2,300円/月 |
時 間 | 90分 |
入試にペーパー課題を取り入れている小学校を対象とした指導を行います。受験に必要とされる5領域(位置表現、数と量、図形、言語、常識)などを総合的に学びます。
熟練の講師が、分かりやすく丁寧に指導を行い、基礎から応用までを指導します。毎回の授業後には、保護者に向け、家庭での準備や個々のお子様の様子についてお話をさせていただき、教室と家庭でお子様の状況をしっかりと把握していくことで、合格をつかみます。
入会金 | 22,000円 |
---|---|
月 謝 | 22,000円 |
設備教材費 | 2,300円/月 |
時 間 | 90分 |
様々な素材を使用し作品作りに取り組みます。子どもたちの個性を大切にしながら、色々な技法を経験し、創造力、発想力を育てます。また手先をたくさん使う作業は巧緻性を養います。子どもが感じる「楽しい!」という気持ちを大事にし、作品に対する想いを共有する事で、自信をつけると同時に、思いやりの気持ちも育ちます。
入会金 | 22,000円 |
---|---|
月 謝 | 14,000円 |
設備教材費 | 2,300円/月 |
時 間 | 60分 |
スケジュール表は横にスクロールします
クラス | 学年 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ミルク・キッズ | 10:00 |
10:00 |
10:00 |
|
10:00 |
||
モンテッソーリクラス | 14:15 ~15:15 |
14:15 |
|
|
|||
カラフル・キッズ | 2016.4~2019.3 |
14:15 |
14:15 15:30 |
14:15 |
|
||
ステップアップ・キッズ | 最年少 |
|
|
14:15 |
11:00 |
||
プレベンチャー・キッズ | 新年少 |
|
14:15 |
|
14:15 |
||
新年中 |
|
15:30 |
15:30 |
||||
行動観察・考察力対策コース | 新年長 |
15:30 |
|
15:30 |
|||
ペーパー対策コース | 新年長 |
15:30 |
|
|
|
10:00 |
|
プレ小学部 | 2016.4~2017.3 |
15:30 |
|
|
|
東京都渋谷区恵比寿南3-2-19
03-3710-3300
JR山手線「恵比寿駅」・東急東横線「代官山駅」徒歩5分
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」徒歩3分