1月に体験をして入会の方、2018.4~2019.3月生まれの方に限り1月の月謝が無料
サン・キッズでは、現在お通いの会員の方、卒業生会員の方からのご紹介制度がございます。
会員様の紹介でご入会される場合特典がございます。
ご紹介制度は、事前に会員様より、教室受付もしくはお電話でご紹介をされるお友達のお名前をお知らせいただくことになっております。
体験後、入会後にはご紹介制度の特典はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください
早いもので、いつの間にか1年が終わろうとしています。
年末年始にかけて、教室の休校日が下記のようになっておりますので、お知らせいたします。
【年 末】 | 2020年12月23日(水)~31日(木) |
---|---|
【年 始】 | 2021年1月1日(金)~5日(火) |
ただし、12月23日(水)~25日(金)はイベントがございます。
新年は1月6日(水)からのスタートとなります。
お間違えないよう、よろしくお願い致します。
春先の緊急事態宣言での休校後お休みしておりました、「木曜日のミルク・キッズクラス」を2020年12月より開講することになりました!
お振替が取りにくかったり、曜日によってはお子様の多い日もありご不便をおかけしておりました。
現在お通いのレギュラー曜日を木曜日に変更することも可能でございますので、ご希望がございましたら受付までお気軽にお声をおかけください。
麻布山幼稚園 15名
聖徳学園三田幼稚園 11名
愛育幼稚園 9名
みなと幼稚園 10名
サンタセシリア幼稚園 8名
共立大日坂幼稚園 7名
大和郷幼稚園 7名
安藤記念幼稚園 5名
白金幼稚園 9名
京北幼稚園 4名
白百合学園幼稚園 3名
品川翔英幼稚園 5名
東洋英和幼稚園 4名
今年の幼稚園考査も終了致しました。無事に幼稚園も決まり、4月に向けて明るい子ども達の笑顔があふれています。
今年はコロナの影響でいつもと違う説明会や考査となったところもありました。来年はどのような形になるかわかりませんが、来年の考査に向けてのステップアップクラスが11月より開講となりました。
少人数のクラスでお子様のペースに合わせ指導をしていくクラスとなっております。開講日を月曜日と水曜日でお知らせしておりましたが、12月より水曜日と木曜日に変更させて頂きます。まだどちらの曜日にも空きがございますので、幼稚園受験をお考えの方はぜひご参加ください。無料体験も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
【対 象】 | H30.4.2~H31.4.1生まれ |
---|---|
【定 員】 | 各曜日8名 |
【スケジュール】 | 月曜日、水曜日 14:15~15:15 |
【費 用】 | 入会金 22,000円 月謝 22,000円 教材費 1,800円(税込) |
→最年少ステップアップ・キッズクラスのパンフレットはこちら(PDF書類)270KB
※お使いのPCによっては Acrobat Readerが必要になります。
※Acrobat Readerは無償でダウンロードできます。ダウンロードは下記バナーよりどうぞ
恵比寿校では、月曜日と水曜日に絵画・造形クラスのカラフル・キッズを開設しております。
カラフル・キッズクラスは幼稚園児が対象となっておりますが、そのプレコースとして来春より幼稚園にお通いになられるお子様を対象にプレ カラフル・キッズを開講いたします。2020年12月から2021年3月まで、月2回のクラスとなっております。お絵描き・工作・版画等とても楽しいクラスとなっております。すでに開講しております水曜日に加え、1月から木曜日も開講となります。木曜日はミルク・キッズの後の時間帯となっております。ご都合のよろしい曜日でぜひご参加ください。
【開催日】 | 2020年12月~2021年3月 隔週水曜日 13:00~14:00 隔週木曜日 14:15~15:15 |
---|---|
【費 用】 | 入会金 22,000円 月謝 8,000円 教材費 1,800円 |
【日程・内容】 | 第1回 2020/12/2 「クリスマスツリー」 工作 第2回 2020/12/16 「キラキラ魚」 工作 第3回 2021/1/6・1/7 「私のおうち」 絵画・工作 第4回 2021/1/20・1/21 「動物のおめん」 工作 第5回 2021/2/3・2/4 「おいしそうなマグネット」 粘土 第6回 2021/2/17・2/18 「雪の降る日に」 版画 第7回 2021/3/3・3/4 「テントウムシくん」 工作 第8回 2021/3/17・3/18 「春の虫」 絵画・工作 |
→プレ カラフル・キッズクラスの詳細と申込書はこちら(PDF書類)238KB
※お使いのPCによっては Acrobat Readerが必要になります。
※Acrobat Readerは無償でダウンロードできます。ダウンロードは下記バナーよりどうぞ
12月23日・24日の2日間の開催となりました今年のキンダースクール。
みんなかわいらしい雪の小坊主に変身!素敵なケープを着て楽しいクリスマスを過ごしました。初めてのプレゼント交換にドキドキ!たくさんの笑顔が見られました。
また春にもキンダースクールを開催の予定です。ぜひご参加ください。
12月25日、ウィンタースクールを開催いたしました。たくさんのお友達が参加してくれました。
まずはみんなで大きなクリスマスツリー作りです。オーナメントも作って飾り付けました。そのツリーの前でサンタさんに変身して記念写真!うまく変身できたかな。光るステッキに模様を付けたりテープで飾ったり… 楽しい時間を過ごすことができました。
次回の開催も楽しみにしていてくださいね。
キャッシュレス決済が全校舎で可能になりました。
2020年11月より新たに筑波大学附属小学校対策クラスを開設することになりました。
筑波大学附属小学校受験をお考えの方の為のクラスとなります。
難関校の為、取り上げる課題はやや難しいものが多くなりますが、
ベテランの講師の丁寧な指導により子どもの持っている力を引き出し、
どんな問題にもしっかりと対応できる能力、問題を考え解く力や論理的思考身につけることを目指します。
数多くの問題をこなし、解き方のコツなどを習得するなど、しっかりと対策していきます。
※新年長児(現年中児)対象です。
【対 象】 | 平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれのお子様 |
---|---|
【日 程】 | 木曜日 |
【内 容】 | 記憶・構成・常識・測量・聞き取り・クマ歩き・工作・プリント・筑波大学附属小学校向け課題など |
【費 用】 | 入会金 22,000円 月謝 22,000円 教材費 1,800円 |
ミルク・キッズクラスでは、11:00からの課題活動の時間を縦割りで行っておりますが、
11月より来春幼稚園入園の3歳児は、1・2才児と課題活動を別に行います。
この時期の3歳児は幼稚園入試も終わり、落ち着いた活動が出来る様になること、また成長も著しく一段と理解力も高まってきます。
そこで残りの5か月間の課題活動を、「数」「文字」「言語」「巧緻性」「常識」の領域を中心にカリキュラムを進め、
幼稚園の入園準備として授業を行ってまいります。
詳細につきましては、お手紙をお渡しいたしますのでご覧ください。
毎年行っております学芸大世田谷小学校対策の講習会を今年は恵比寿校で開催いたします。
世田谷小学校の考査はペーパー以外に、集団行動観察、生活習慣、発表などがあり、
どれもバランスよくできるお子様が例年合格をされています。
お子様が自信をもって試験に望めるようカリキュラムをご用意しております。
講習会の内容は毎回異なり、少しずつ難易度もアップします。
また、毎回講習会後には保護者様向けに受験に向けてのお話もさせていただいております。
学芸大世田谷小学校の受験をお考えの方は、ぜひご参加ください。
【日 時】 | 2020/10/3(土)・10/10(土)・10/17(土)・10/24(土)・10/31(土)・11/7(土)・11/14(土)・11/21(土) 全8回 |
---|---|
【場 所】 | サン・キッズ恵比寿校 |
【費 用】 | 7,480円(税込)/1回 57,200円/8回 |
→学芸大世田谷小学校対策 直前講習会の詳細はこちら(PDF書類)2.2MB
※お使いのPCによっては Acrobat Readerが必要になります。
※Acrobat Readerは無償でダウンロードできます。ダウンロードは下記バナーよりどうぞ
この秋3年保育の幼稚園受験をされるお子様を対象とした模擬演習を行います。
模擬
演習では、一般幼稚園の入園考査の流れに沿って、集団行動観察、個別面接、運動な
どを行うものです。
今年は感染症の影響で、1グループの人数が、少なくなると考えられ、その分、注目
されることになりますので、
先生の話を良く聞く、指示されたことや状況を判断した
行動ができることが望ましいと思います。
結果については後日郵送でお渡しします。
毎年キャンセル待ちが出ている講習会ですので、ご希望の方はお早めにお申し込みく
ださい。
→今年度の講習会は終了いたしました。
【日 時】 | 2020年9月29日(火) 10:00~11:00 |
---|---|
【場 所】 | サン・キッズ 各校 |
【費 用】 | 内部生 9,800円 外部生12,000円(いずれも税別) |
→「3年保育受験 直前模擬演習」の詳細と申込書はこちら(PDF書類)372KB
※お使いのPCによっては Acrobat Readerが必要になります。
※Acrobat Readerは無償でダウンロードできます。ダウンロードは下記バナーよりどうぞ
サンキッズでは、3年保育受験のための「直前親子講習会」を開催します。
年々、親子活動を取り入れる園が多くなってきており、さらに今年は感染症の影響から、
親子活動に重点が置かれることが予測されます。
講習会では、親子活動のポイントや、個別のアドバイスを書面にして後日お渡ししますので、
実際の考査役立ちます。
3年保育受験 直前模擬演習と合わせてお取りいただくことをお勧めします。(割引あ
ります)
→今年度の講習会は終了いたしました。
【日 時】 | 2020年9月30日(水) 10:00~11:00 |
---|---|
【場 所】 | サン・キッズ 各校 |
【費 用】 | 12,000円(税別) |
※ただし、3年保育受験直前模擬演習と合わせてご参加の方は、9,800円(税別)に割引。
→「入試直前 親子講習会」の詳細と申込書はこちら(PDF書類)375KB
※お使いのPCによっては Acrobat Readerが必要になります。
※Acrobat Readerは無償でダウンロードできます。ダウンロードは下記バナーよりどうぞ
乳幼児期は人間性の土台作りの大切な時期です。
ミルク・キッズは、子どもたちの自然な自立を目指す1~3歳児の縦割りのクラスです。
お母さまと離れ、4時間という長い授業の中で、基本的な生活習慣を身に付けることが大きな目的です。
コミュニケーション能力や協調性、五感の刺激、運動能力の発達を考えた課題活動を用意しております。
体験は随時承っております。体験のお時間は、11:20~12:10となっておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
日 時 | 月・火・水・木・金曜日 10:00~14:00(ご希望の曜日をお選びください) |
---|---|
対 象 | 1~3歳児 |
ミルク・キッズのパンフレットはこちら(PDF書類)440KB
※お使いのPCによっては Acrobat Readerが必要になります。
※Acrobat Readerは無償でダウンロードできます。ダウンロードは下記バナーよりどうぞ
サン・キッズでは幼稚園。小学校受験を目指すお子様対象に、マンツーマンレッスン を行っています。
丁寧な指導・お子様が楽しんで活動できるような指導を心掛けております。お通いの 塾のフォローアップや苦手分野の克服、じっくり取り組みたい方にお勧めです。
尚、最年少の方に限りましては60分レッスンのみ受講可能です。
【費 用】 | 5,940円/45分・7,920円/60分・9,900円/75分・11,880円/90分 (いずれもレッスンの説明の時間も含みます) |
---|
乳幼児期は、人間形成に大きく影響する大切な土台作りの時期であると言われています。この時期の発達段階では五感を刺激することで、感覚を向上させることが大切です。
この五感の発達を促すためにモンテッソ-リ教育を取り入れた授業をおこないます。
【対 象】 | 1歳半から3歳のお子様 |
---|---|
【内 容】 | 1時間の授業は縦割で行います。モンテッソーリ教育のほか、季節の行事を取り入れた活動も行います。 |
【定 員】 | 8名 |
【日 時】 | 火曜日・金曜日 14:15~15:15 ※ミルク・キッズと続けてお取りいただくことができます。 |
【費 用】 | 入会金 22,000円(すでに他のクラスにお通いの方は必要ございません) 月 謝 17,000円 教材費 1,700円/月 |
S字フックのお仕事
ボタンのお仕事
共同制作 みのむし
サン・キッズでは、内部生の方に限り、単発でミルク・キッズがご利用いただけます。
急な用事でお子様を預けたい、長い時間を集団生活の中で過ごさせてみたい・・など理由は様々ですが、ぜひ一度ご利用になってみてはいかがでしょうか。
【料金】 | 10:00~14:00 8,000円 ※延長30分 1,500円 |
---|
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はコロナ禍での教室運営にご理解、ご協力を賜りありがとうございました。
未曽有の状況への対応による緊急事態宣言により、恵比寿校でも休校を余儀なくされることとなりました。各ご家庭でも不安を抱きながら毎日をお過ごしになられたことと思います。休校明けにお子様の笑顔や元気な姿を拝見し、講師一同パワーをいただくとともに、再開したことを喜んでくださるお母様のお声に一層頑張らなくてはと気が引き締まる思いでした。まだはっきりと先が見えてきたわけではありませんが、少しずつ世の中に明るい兆しも見えてきていると感じております。お子様を安心してお預けいただけるようより一層、衛生面・安全面等に注意していく所存でございます。
本年も引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
恵比寿校では、今春たくさんのお子様が幼稚園入園を迎えられます。ただでさえ近年の恵比寿校周辺での幼稚園事情は厳しいものとなっておりましたが、昨年は新型コロナウィルスの影響により、毎年春から予定されている幼稚園の説明会等が行われず、どうやって幼稚園を選んだらいいのか、どのように準備していったらいいのかわからない、というお声が例年以上に多く聞かれました。そういうこともありましてか、今年幼稚園受験を迎えられますお子様を対象に昨年11月より開講しております最年少ステップアップ・キッズクラスへ入会される方が、昨年度より早い時期から増えているように感じられます。少人数制での指導で1年かけて幼稚園受験対策を行っているクラスとなっております。年3回、保護者様向けのセミナーも行っております。
また昨年はコロナ禍で幼稚園も春先はお休みが続き、再開した後も分散登園で時間も短く、お友達と遊ぶ機会がない、お子様がパワーを持て余している、というお話も耳にいたしました。そんな状況の中、幼稚園にお通いの方のための午後のクラスやイベントにお越しになるお子様を拝見すると、お友達と一緒にいろいろ考えたり、何かを作ったり、自分の意見を言ったりと本当に生き生きと過ごされていました。サン・キッズの教育方針にも「コミュニケーション教育」を掲げておりますが、やはり子供同士関わり合いながら、いろいろ学んでいくのだと改めて考えさせられる機会にもなりました。
幼稚園や学校だけでなくお父様お母様のお仕事の形態も変わり、テレワークでのお仕事も増えているように感じます。お子様と接する時間が長い反面、お子様が自分のことを自分でするという機会が少なくなっているようにも思われます。恵比寿校では10:00~14:00までお預かりのクラスもございます。1歳~3歳の縦割りのクラスの中で活動することにより、コミュニケーション能力や協調性が育まれていくと考えております。母子分離、トイレトレーニング等ご不安なこともあると思いますが、お母様のご心配事に寄り添いながらお子様の成長を共に喜びたいと思っております。
どちらのクラスも、無料体験ができますのでお気軽にお問い合わせください。
皆様にとりましてこの1年がステキな年となりますよう、講師一同お祈り申し上げます。
教科 | 学年 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ミルク・キッズ | 10:00 |
10:00 |
10:00 |
10:00 |
10:00 |
||
リトルベンチャー・キッズ | 14:15 |
|
14:15 |
||||
カラフル・キッズ | H27.4~H29.3 |
14:15 15:30 |
14:15 15:30 |
|
|
||
ステップアップ・キッズ | 最年少 |
|
|
14:15 |
14:15 |
|
|
新年少 |
|
14:15 |
|
14:15 |
|||
筑波大学附属小学校対策クラス | H27.4~H26.3 |
|
15:30 |
|
|||
プレベンチャー・キッズ | 新年中 |
15:30 |
|
|
|
15:30 |
|
新年長 |
|
|
15:30 |
|
|||
小学部 | H26.4~H27.3 |
|
|
15:30 |
東京都渋谷区恵比寿南3-2-19
03-3710-3300
JR山手線恵比寿駅・東急東横線代官山駅徒歩5分
東京メトロ日比谷線恵比寿駅徒歩3分