menu
HOME
教育方針・代表挨拶
幼稚園・小学校受験情報
合格実績
保護者の目的別コース案内
恵比寿校ご案内
麻布十番校ご案内
高輪校ご案内
小石川校ご案内
お母さんの声・推薦者の声
スタッフ紹介
ギャラリー
Q&A
アクセス
授業見学ウェブカメラ
幼稚園受験・小学校受験の幼児教室サンキッズ|よくある質問
03-5489-0300
(本部)
資料請求・ご質問
見学・体験
Q&A
教育方針
代表挨拶
お母さんの声
推薦者の声
授業見学
ウェブカメラ
合格実績
スタッフ紹介
アクセス
ギャラリー
幼・小
受験情報
文京区小石川・渋谷区恵比寿・港区高輪・港区麻布にある幼児教室サン・キッズのよぅある質問です。
恵比寿校
恵比寿駅3分
麻布十番校
麻布十番駅4分
小石川校
茗荷谷駅1分
高輪校
白金高輪駅3分
トップページ
> Q&A
よくある質問
皆様から寄せられるご質問です。
ご参考になれば幸いです。
Q&A
Q1
まだ、うちの子には早すぎるのではないかと思うのですが。(幼稚園入園準備クラス)
子どもは1歳を過ぎると家族以外の人間が認識できるようになります。家族以外の人から受ける刺激(それは子ども同士であったり、先生であったり)は、社会生活への適応性を身につける良い機会だといえます。
むしろ、いろいろな状況がわかってくる年齢になってから、いきなり人に預けたり集団の中にいれようとすると慣れるのに時間がかかります。自律した子どもを育てる第一歩だとお考えになると良いと思います。
Q2
小さな子どもを預けることに気が引けてしまうのですが。(幼稚園入園準備クラス)
1週間の内の4時間だけですが、お母様にとってもお子様にとっても、お二人の関係をリフレッシュできる適度な時間ではないでしょうか。お迎えにいらっしゃるお母様方のご様子を見ていますと、離れていた時間によって余裕ができて、穏やかな気持ちでお子様に接することができるようです。帰り道「今日はどんなことしたの?」「お弁当はおいしかった?」などお子様との話もはずみますし、教室からの保育レポートを見ながらお父様にご報告することで、ご家族の会話にも花が咲くようです。
Q3
子どもを長時間預けるのが初めてです。最初のうち、早めのお迎えに行くことは可能ですか
(プレスクールキッズ)
可能です。不安のある方は、最初は幼稚園入園準備クラス(4時間コース)に入会され、慣れてきたらプレスクールに異動することができます。(異動の場合入会金はかかりません)
Q4
椅子にきちんと座っている習慣がついていなくて、授業中に歩き回ってしまいそうですが。
最初からきちんと椅子に座っていられるお子さんなんていません。何回か通っていただくうちに課題活動の楽しさがわかってきて、自然と机に向うようになります。講師も無理やり座らせるようなことは決してせず、お子さんが興味をもつような課題の進め方をし、自発的に席につくようにしています。きっとご家庭では経験のできないような活動に目を輝かせてくれると思います。
Q5
授業の様子は見学できないのですか。(共通)
基本的に全ての授業において保護者の方はお入りいただけません。但し、全ての校舎でウェブカメラを導入していますので、ご自宅のパソコンから授業の様子をご覧になることができます。(入会時に保護者の方のアドレスを登録していただき、専用アプリをダウンロードしていただきます)また、すべての授業後にマザーリングを行い、直接保護者の方に授業の様子をお話していますし、クラスによっては年に数回授業参観もおこなっております。まったく授業の様子がわからないということがございませんので、ご安心してお通いください。
Q6
レギュラークラス(現在定期的に通っているクラス)の曜日変更できますか?(共通)
ご相談いただき、人数に空きがあれば翌月より変更できます。
Q7
幼稚園の受験を考えています。どのクラスが良いですか。
幼稚園受験では母子分離ができていることが望ましいと思います。
試験ではおともだちとのかかわり方や順番を待つことなどができるか、がポイントとなります。もし、今までお母様と離れて集団活動のご経験がない場合は、幼稚園入園準備クラスをお勧めします。
分離が完了されたのちには、幼稚園受験準備クラスをプラスされるか、もしくはそちらのクラスに変更されると良いでしょう。
Q8
先生は幼児教育の経験者ですか?(共通)
保育士や幼稚園教諭、小学校や中学校教諭などの有資格者、また、実際に保育園勤務経験者や子育て経験者が講師をしております。
Q9
災害時等の避難経路などはどのようになっていますか。
各校とも入会時に避難場所、避難経路についてのご説明をいたしております。また、緊急時一斉配信メール、緊急時引取りカードなど、災害に備えて保護者の方にもご協力を頂き対策をしています。また、半年に一度、避難訓練も行い災害時には速やかに避難できるようにいたしております。
Q10
まだ授乳をしていますがどうすればいいですか?
(プレスクール・キッズ、幼稚園入園準備クラス)
短い時間の幼稚園入園準備クラスをご利用頂くことをお勧めいたします。早めにお迎えに来ていただくことも可能です。
Q11
幼稚園入園までにおむつが取れていた方がいいですか?
(プレスクール・キッズ、幼稚園入園準備クラス、幼稚園受験準備クラス最年少クラス)
できればその方が良いと思います。サン・キッズのトイレトレーニングでは無理なく進めることができ、ご家庭とも連携を取っていきますので心配ありません。